スポンサーリンク

水切りかごはいらない?セリアの水切りマットを買ってきた

スポンサーリンク
DSC_0008
スポンサーリンク

こんばんはー。猫ママです。

今日は、支援学校へ下見に行って来た。いづれ、毎日送迎に通わないといけない…あー辛み。

引越し先は学校から近い方がいいとは、思っていたが、土地値が高いことに気付いた。

つ、辛み。

毎日送迎しないといけないとか、面倒臭がりの人間にやっていけるんだろうか?

自信ないわぁ(T_T)

えーと。引越しに先がけて、ミニマリストになるべく色々実践中です。

物を減らしてスッキリ生活を、目指したい。

スポンサーリンク

100均のプラスチック製、水切りかごを捨てたい

キッチンの水切りかごに最近嫌気がさしてきた。いや、もう結構前から。

我が家は、ダイソーもしくはセリアで購入したプラスチックで出来ている水切りかごをずっと愛用してきた。

私が独身の頃からだから、かれこれ7年くらい?

しかし、これ、ぬめるし、すぐ汚れるし、皿がつい置かれっぱなし(面倒臭がりだから)になるし、ストレスを感じていた。

私が尊敬するミニマリストの方々を見ると、水切りかごを使ってる人いないよねぇ。

あのスッキリ感!憧れすら抱く。

あーもういらんわって思う。

セリアで水切りマットを2枚買ってきた。

そして、どうやら、水切りかごとおさらばしている人は、水切りマットを使っているという。

ふーーーーーーーむ。

いやね、べちょべちょにならんの?って半信半疑だ。

そして。私が尊敬している某ミニマリストさんは、水切りかごの代わりにリネンのキッチンクロスを利用しているらしい。

それが…めちゃ高い。

1枚、1242円する。

これを購入するのには、恐ろしく勇気がいる。

まだ水切りマット、初級なのに、これ買う勇気ないわー。

そこで、別のブロガーさんが褒めていた百均セリアの水切りマットを買ってきた。

1枚108円よ。お手頃安心価格!

これで、とりあえず試してみることとする。

セリア水切りマットのスペック

まず、この水切りマットは大きい。

約35×45cm

他にも、セリアにはもう一回り小さいけど、可愛いデザインのものが沢山あった。

だが、実用性>デザインなので、猫ママは大きいサイズにした。

そして、この水切りマット、小さくて可愛いデザインの物より、生地がしっかりしている。生地の厚みも3〜4mmくらいあって、吸水力は高そう。

お皿洗い担当の猫パパに使ってもらう。

猫パパ「これ、乾くかなー」

ちなみに、色はグレーと水色の2種類しかなかった。両方買った。

猫ママ「どう?感想は?」

猫ママ「何、そのアメリカ人みたいなポーズ?」

猫パパ「洗っておいただけだし、よくわからん。」

まぁ、そうか。

それから、30分して結構乾いた!

水切りかごよりお皿が、重ならない分乾きやすいかもー?

で、キッチンペーパーで拭いて、収納。

水切りかごだと、つい放置しちゃうけど…これ、しまわないと料理出来ないからねぇ。

使用した水切りマットは、ベチャベチャにはなっていなかった。

水切りマット使用後は乾かして再び使用。とりあえず、一日使って洗って毎日交換という使い方で良さそう。

片付けたあとはスッキリ!

水切りかごは場所もとって、手入れも大変だったし、こっちのほうがいいかも。

三角コーナーも実はいらない

三角コーナーも、数年は使用していない。

これも手入れが面倒で、捨ててしまった。

ポリ袋を、料理の時はシンクの隅に置いておいて、ゴミをポイポイ入れてる。

なくても平気!

水切りかごも、なくても平気そう。

しばらく水切りマットを使用して、大丈夫そうだったら、水切りかごも捨ててしまおう。

最後までお読み頂きありがとうございました(ΦωΦ)

タイトルとURLをコピーしました