スポンサーリンク

5月腎不全患者の腹膜透析外来

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちはー。猫ママです。

今日は、5月の腹膜透析外来の報告をします。

我が子は、重症心身障害児かつ腎不全で腹膜透析患者です。本当にね、、まだ小学生なのに、とほほですわ。

スポンサーリンク

腹膜透析を自宅で毎日しています

腹膜透析は、自宅でやっています。しかも、毎日。

透析を毎日自宅でやらんといけない子供を授かるとは、人生分からないものです。

歩けない、話せない、それでも元気でいればいいと思っていたが、更に腎不全がいよいよ迫って来た二年前は文字通り地獄でした。

健康ですら奪われるんですか。。。

クレアチニンが2を越えた時点で、当時の主治医は険しい表情になったわ。

余命あと1年と。

苦しくて苦しくて、たくさん泣きました。当時の主治医は、腹膜透析をするのを反対していまして。

腹膜透析は、確かに患者によっては、合う合わないはあると思う。合わないと、本当に苦しい結果になるらしい。

しかし、子供の命を諦めるワケにはいかない。

結局、別の病院で腹膜透析をスタートすることで余命は伸びましたー。

腹膜透析のメニュー

我が子、おかの腹膜透析メニューは、当初はCAPDつまり手動で透析液を出し入れする方法をとっていた。

それが、朝、夕方、夜、の3回。

しかし、始めて3か月後に、尿量が激減しまして、、体重が増えて、浮腫まして、急遽、機械を導入しました。

自尿があるうちは、いいんだけど、除水が必要になってくると、手動の3回では除水が出来ず、、、。

機械で夜のうちに4回透析液の出し入れをすることで、一日の除水が200mlから300ml出来るようになりました。

ちなみに、おかは、手動も夕方にやっています。

腎不全も末期なんだろうなー。

大体夜間、機械だけか、手動一日3,4回というどちらかが一般的なようです。

5月の血液検査結果

で、血液検査結果

クレアチニン 4,69

尿素窒素 53,6

尿酸 4,4

リン 6,1

インタクトpth  141

BNP  44,4

透析やっててこの数字は、まぁまぁなのかと思う。

ちなみに、透析導入前は、クレアチニンが13とかあった。

顔色は土色で、尿はバンバン出ていて元気なのに、いつどうなってもおかしくないって言われた。

ここ2年くらい、急な入院ばかりで、そのたびに、鼻に綿棒を突っ込まれて辛かった。

健康は有り難い。

私は、おかに望むのは、ただただ健やかであってほしい、これだけ。

どうにか、腎移植まで。

腹膜透析が順調にいってほしいだけ。

タイトルとURLをコピーしました