スポンサーリンク

難しい障がい児育児 夜中の戯言

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんばんは(^o^)/

重症心身障がい児のおかとにゃんずのママをしてます、猫ママです。

今日は独り言。

読み飛ばし推奨\(^o^)/

なんかね、色んなハンディキャップの子供のブログを読むとね、もうただただ言えることは、

みんな、本当に大変だよ

ってことだ。

私なんてさ、おかの障がいがあまりにも重くてね、もはや健常の子供と比べて落ち込むとかしないんだ。

そうだなぁ、強いて言うなら、障がいのある子供を見てちょっと落ち込むはあるかなぁ。

でもね、本当キツいなと思うのは、言語のコミュニケーションが取れても、健常者の中で生きていかなきゃいけない軽度の障がいの子供たち。

そういう子のママのブログを見ると、我が子とは違うベクトルの大変さを感じる。

何故なら、私はぬるま湯で生きてる。

私は、おかとゆっくり、障がい児のコミュニティの中だけで生きてる。

優しい、真綿で包まれたような世界だよ。

療育の先生も、PT、OTの先生も、児童ディでも、みんな優しくて褒めてくれる。

凄いね、偉いね。

周りでは、褒められることしかない。

なんだろうな…もうあまりにもハンディキャップが重くて、最近、甘やかしちゃってるなぁってのはあるの。

けどね、努力が実を結ぶとは限らないのが、障がいじゃん。

みんなさ、みんな頑張ってるわ、ママたち。

療育に行って、今日も大変そうなママを見た。

走り回る子供を追いかけるママ。

駐車場からなかなか動かなくて、腕を引っ張って子供を連れて行くママ。

難しいよね。大変だよね(T_T)

私の子供は肢体不自由児だから、そういう苦労はないけど、どんどん大きくなるのが恐怖ではある。

私の腕でどこまで支えられるの?と。

大きくなってくると、本当に大変(T_T)

中途半端に動ける(寝返り)ので、それもまた大変(T_T)

健常児育児が、マニュアルのあるゲームなら、障がい児育児はマニュアルのないゲームだ。

そういう例えを聞いたことがある。

どうすればいい?

どうしたらいい?

もう、色んなこと試した。

トライ&エラーの繰り返し。

例えば、癇癪の問題とかね。

ハンディキャップのある子供って、やはり生きづらいからか、癇癪を起こす子が多い。

我が子もそう。

それが時に面倒臭い(ー_ー)

とりあえず、一日のどこかで笑ってられればいいか。

母子ともに。

今日も、ハンディキャップのあるお子さんをお持ちのママたちお疲れさまでした。

毎日本当に頑張ってるよね。

それだけで十分だと思う。

(T_T)

本日も最後までお読み頂きありがとうございました(ΦωΦ)

タイトルとURLをコピーしました