スポンサーリンク

軒無し住宅のリスク 軒出450から600に 肢体不自由児の為の家2

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんばんは\(^o^)/猫ママです。

すっかり秋めいてきたねっ。

実は今、ニンテンドースイッチを買おうとしている。

アラサー、アラフォーの皆さん、伝説のRPG「MOON」をご存知だろうか?

あの「MOON」が、ニンテンドースイッチで、プレイ出来るらしいよ!

今やすっかりプレミアがついて、4万円するというのに…スイッチを買って、「MOON」をダウンロードしても4万円はいかないよね。

凄く素敵なゲームなので、「MOON」を知らない人もニンテンドースイッチを持っていたら、是非プレイしてみてねっ。

さて、今日は、軒のお話。

スポンサーリンク

最近流行りの軒無し住宅 メリットとデメリット

最近、流行りの軒無し住宅をご存知だろうか。こんな感じ。

(写真画像お借りしました)

軒無し住宅は、屋根の軒が全くなかったり、あっても短かったりする。

軒無し住宅は、お洒落だし、スタイリッシュだし、外観は魅力的。

猫山さんちが最初に行った、ローコストメーカーも軒無し住宅で、尚かつ屋根が平らの箱型平屋だった。

これが、まー、カッコイイんだわ。

メリットは、ズバリ、外観が魅力的だということ。

更に、屋根の部材も削減出来るので、経費削減にも貢献する。

建売住宅にも、この軒無し住宅が多いのは、経費削減して、利幅を多く取る為だと思われる。

メリット

外観がスタイリッシュ

経費削減 安価に出来る

では、デメリットは?

軒って、いわば家にとっての傘のようなもの。

傘に守られない家は…外壁や紫外線の影響をモロに受けてしまうということ。

更には、雨漏りのリスクもある。

確かに、昔からある寺や神社は軒が深くてしっかりしている。

雨が多くて湿気も多い日本では、軒が深い家がいわば風土に合っている家の形状だと言える。

軒なんて、家作りが始まるまで気にしていなかったが、重要らしい。

我が家がお世話になっている営業の田代さんも、

「軒無しは、俺、大嫌いです。リスクがあります。軒無しの陸屋根なんて最悪ですね。水の逃げ場がない。」

と断言していた。

おぉ…一番最初に心惹かれた家が、まさにそれだったのよ…。

軒無し、箱型、カッコイイ家。

最も、このセリフは営業さんの1意見であって、陸屋根でも、の記事でもメンテナンスをしっかりすれば大丈夫らしいけど…。

まー、メンテナンスにもお金がかかるし、あえてリスクを取る意味って何だろう?

昔の外壁材とは違って、質が良くなったとはいえ、それに甘んじていいのだろうか?

更に、軒無しだと、日光がモロに当たるから、夏は暑いという。

デメリット

雨や紫外線の影響をモロに受けて、外壁が傷みやすい。

雨漏りリスクが、ある。

猫山さんちは、外観より、家を守る方を優先したかった。

軒は長ければ長いほうがいい

で、何故軒を気にしたかというと、猫山さんちの住宅は、軒が最初450で設定されていた。

ネットで拾った意見だが、最低でも、軒は600あった方がいいという意見が多かった。

なんなら、理想は900であると。

しかし、コスト面でも不安があったので、450から、最低基準の600に変更してもらった。

それでも、14万円くらいしか差がなかったので、猫山さんちはそうすることにした。

軒は長ければ、長いほうがいいらしい。

これから家を購入する人は軒に、着目してもいいかなと思う。

窓に庇があったほうがいい

あとねー、窓に庇があったほうがいいらしい。

しかしすでに予算が…。

いつか、後付出来ればいいな(TдT)

ということで、今日は軒のお話でした。

最後までお読み頂きありがとうございました(ΦωΦ)

タイトルとURLをコピーしました